検索
2016、春の土用、覚え書き
- makiyoshim
- 2016年4月30日
- 読了時間: 1分
4月最初の2週間は
肝臓チームのわたくしは
かなりきつかったけど
そのあとは調子よく
今回の土用も
大きな毒出しもない
4月に入ってから
小さい便り、ハンパなく
ここで出してる模様です
今日も半身浴始めたら
5分で汗
あくびと涙と
もやもやーんと
このもやもやーんが
気が出してくれてる感じです
オーラソーマのコースでは
深いところの手放しが起こりますから
たぶん
土用に開催されてるのも
一石二鳥な感じします
普段
三人の方からメンテナンス受けて
体は積極的に整えるようにしてまして
そして歩く
毒をためない毎日を過ごすことを
意識してます
過去の毒出しでも相当の量がありますから
心を温まった状態にしておく
これが一番
心が冷えると
体がすぐ反応します、わたしの場合
昨日も子宮がキューって痛くなりました…
ひゃーって感じでしたよ
メンテナンスと
無理しないこと
すごく大事ですねー*\(^o^)/*
