

あらまー
あらま マゼンタがないわよ(笑) うん なんか 最近 自分に集中してる気がするもん うふふ 変わり目でしょうねー それはよくわかるー 一斉ヒーリングがたのしくてたまらん(笑) ま、思いついた時に自由にします 個人への気功もやってますよ~(*^^*) 遠隔気功、はじめます...


ありかた(*^^*)
部屋の汚さの奥にある、心の美しさに気づいてください。 |「片付け心理の専門家」空間心理カウンセラー 伊藤勇司 ↑ あははは*\(^o^)/* あきらめてます、わたしの場合 それでダメ出しすることもありません 苦手でできないんだから それだけ(笑)...


遊んできたよ
長串山も小雨で青い海と青い空はなく残念! 平戸の友人のおうちのお庭見せ 寄り道するわ、間違うわで なかなかたどり着かなかったけど ちゃんと時間合わせしてたようで 午前中はものすごく人が多くて 私たちはさいご、貸切みたいになってた ゆうわのめぐみさんの書...


京都勉強会と、ぷちマルシェのお知らせ
5月22日の京都勉強会 5月10日までが前売りです。 5月22日の京都ぷちマルシェまで1ヶ月を切りました イベントページで参加表明頂いている方で申し込みがまだの方も 以下のフォームよりお申し込みよろしくお願いいたします 5月10日申し込み分までが前売り価格になります...


満ち足りてるよ*\(^o^)/*
もう 外側に求める時期はとっくに過ぎ 自分の中にあるものをどう出していくか 表現していくか 満ち足りてる それを知り 今度は出す、シェアする 出しても減らないし 一人一人が 自分の役目に気づき 本来の生きる道を生き始める これに立ち会う こんな嬉しいことはないです...


手放しやら、過去の再生やらなんやら
大天使ハニエルさんのカードをここ数日、毎日引いてたら 2003年の今日、オーラソーマの大天使ハニエルさんのボトルが誕生したんですね 金星との関係もすごいとしか言いようがない 手放し もう枠の外にいるから なんかねえ 枠を捨てるのは当たり前のことのようで...


何をやったらいいかわからない方へ
九州のために 何をやったらわからない方へ やることは 毎日の生活を丁寧にすること 自分が楽しく生きること 役割がある方はそれに集中すること これだけです ♥▽♥生活を丁寧にするは 心を込めて一つ一つやる 洗濯もおそうじも つまり今ここにいるということです...


今ここに生きること
冷たいって思う?・・byさくやさん 先日 愛されなかったということに フォーカスするのはやめて と書きましたが そうそう それは過去のことなんだよね 今どう生きるのか? それを強烈に問われているのだと思う おととい、避難所にいる友人とやりとり かなり良くない状況です...


素直に
遊びたいときは遊び 泣きたいときは泣き 悲しみたいときは悲しむ 素直にいきましょう 自粛する必要もないし 行きたいなら行く 行きたくないなら行かない でいいと思います わたしでいること が最優先 自分を信じて 自分をケアして うん 動けない人はそのままでもいいから...


愛して愛して愛するだけ
愛されてなかったとか 愛されたかったとか 言いたいことはわかるけど もうね そこにこだわって そんな時じゃないです 愛して 愛して 愛しましょう もう それだけ 愛されてなかったというのも たぶん幻想 愛してたんだけど 愛し方も思った通りじゃなくて...